柴田節郎展 ギャラリー芽楽にて開催中です!

2018.6.2(土)~6.17(日)

場所:ギャラリー芽楽


〈柴田節郎プロフィール〉

1940 岐阜県多治見市生まれ

1956 西寺鉄舟氏に油絵を師事

「絵を描く心を知り、この時の教えが今の物造りの中に根付いた」

1957 県立多治見工業高等学校図案化卒

土岐市立陶磁器試験場に入り翌年58、京都出張で八木一夫氏に出会う

「社会性を持った陶芸界を知る」

日野根作三氏に陶工芸について学ぶ

「約15年間陶工芸のいろはから学ぶ」

1965 陶磁器試験場退職

河島工房(京都)にて研修

1968 多治見市に陶房を開窯

現在に至る。

個展 2010年岐阜現代美術館他国内外で多数開催<br>

当ギャラリーでは、‘05、‘07、‘10‘12、'14、’16に次いで7回目の個展

現在 手窯 やきもの教室 杜の家 主宰


柴田節郎


柴田き


柴田か


柴田お


柴田え


柴田い


柴田あ


柴田